前もって覚えるキリスト教系の葬儀

キリスト教では、死は命の終わりではなく、天上の神から地上での罪が許されて永遠の安息を与えられ、やがて訪れる「復活の日」まで、天国で過ごす、と考えられています。死は悲しむべき事ではないのです。
危篤、或いは臨終近くになると聖職者に来て貰い、聖餐(パンと葡萄酒)を与えます。聖職者が死に立会い、神に祈りながら臨終を迎えるのが大切とされています。
逝去後、自宅で納棺して前夜祭が行われます。聖歌斉唱、聖書の朗読、祈祷、聖職者による故人を偲ぶ説教が行われます。仏式のような通夜の振る舞いはしません。
葬儀の為教会に向かう時を「出棺」としています。聖職者を自宅に招き、出棺式を行います。祈りを捧げ、遺族は故人と最後のお別れをして、棺と共に教会へ向かいます。
カトリックでは入堂式、ミサ聖祭式、赦祈式の3つの式があって、告別式はありません。入堂式では棺が聖堂中央に安置されます。ミサ聖祭式が最も重要な儀式で、故人がカトリック信者の場合のみ行われます。キリストへの感謝と故人の安息を祈ります。赦祈式は故人の生前の罪の許しを神に乞い、天で永遠の安息が得られるよう祈る儀式で、故人がカトリック信者で無い場合、これが葬儀となります。
プロテスタントの場合は厳格な儀式は無く、聖書の朗読、賛美歌と献花が特徴です。
献花の手順は、花が右手側になるように受け取ります。祭壇前に進み、一礼します。時計回りに回して、花が手前になるようにします。右手と左手を持ち替えて、花の根元を祭壇に向けて捧げ、遺影に一礼します。

参列者がキリスト教信者で無い場合、趣旨を知って謙虚に振舞えば問題ありません。賛美歌や聖歌、祈祷文を知らなくても、聞いているだけで構いません。
香典はカトリックなら「御ミサ料」、プロテスタントなら「御花料」とします。数珠は持ちません。服装については男性は喪服又は濃紺等のダークスーツが、女性は喪服又は色調、デザインが地味なスーツ、ワンピースがよいようです。