お葬式の種類

一昔前の葬儀は、一般葬でも家でお葬式を行うことが多かったです。
しかし、今や核家族化が進んだ影響か、多様化してきました。
そう、葬儀にもいろんな種類があるのです。
お墓に関しても、一本の木を取り囲み、そしてその周囲に埋葬する形の樹木葬や、合祀を最初からする人に骨の一部を観音様にするものや、納骨堂に収めるケースなど、多様化しています。

お葬式も、一般葬から火葬葬や家族葬といったものが多くなり、人とのつながりが少なくなった現在の人たちでは、執り行うお葬式も一般のものでなく、家族で身内で行うものが一般化してきました。
核家族化の影響というのもありますが、一昔前の一般のお葬式には、かなりの金額がかかり、遺族にかなりの負担がかかりました。

しかし、家族葬にすることによって、費用も抑えられるのです。
また、故人も生前から残す家族に負担を掛けまいと、お葬式に費用をかけないようにと願う人も多くいます。
葬式にも、昔と現代では大きく様変わりしてきました。
小さくても、家族だけの送り出しでも、その方が心のこもったお葬式にできるということで、検討する人もいます。
残された家族も負担が少なくなりますし、きちんと送り出しもできますので、これも良き方法でしょう。

また葬儀では色々なしきたりやマナーなどあります。実際に親身になってくれる業者に相談すると良いでしょう。
ちなみに葬儀社を選ぶポイントとしては、費用やサービス面など様々なことを考慮して選定すると思いますが、最終的には葬儀社のおもてなしの心と担当者の熱心さだと思います。

もちろん予算も大切です。お葬式は何かとお金がかかるもの。しかもお葬式がお金がかかる本当の理由というのは、実はお葬式が水ものだからという話があります。
相場や値段が分からないため、あれこれ後から追加料金が発生するような業者が多いということですね。

これは結婚式なんかでも聞く話ですから冠婚葬祭などではよくあるのかと思います。
だからといって、お金がかかっても仕方がないというのはちょっと違うような気がします。

例えば、サガミセレモニーという会社、こちらのお葬式では最初の見積もり金額以上は請求しないそうですよ。
こういったちゃんとした業者さんにお願いできるように事前に調べてホームページなどを見ておくといいかもしれませんね。